人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ HITOGATA   in Otaru       by摩耶

blogmaya.exblog.jp
ブログトップ
2015年 07月 12日

忍路

忍路_d0110197_08082129.jpg
忍路_d0110197_08082700.jpg
忍路_d0110197_08083697.jpg
忍路_d0110197_08084245.jpg
忍路_d0110197_08084949.jpg
忍路_d0110197_08085498.jpg
忍路_d0110197_08085964.jpg
忍路_d0110197_08090712.jpg


# by Blog_Maya | 2015-07-12 08:10 | 小樽
2015年 07月 05日

増毛

増毛_d0110197_08205974.jpg



ここ10日間家族が順番に風邪を引き、外出出来ずにいました。引きこもり脱却とばかりに久々に昨日はドライブに誘われ、増毛に行っていました。ランチはこの甘エビ丼、よく見るとエビのたたき?を敷き詰めた上に無頭エビ、
そしてさらに有頭エビを重ねていて、本当に甘い甘いエビづくしでした♪


                                    
増毛_d0110197_08205162.jpg
                                       旧商家丸一本間家

明治14年から35年まで掛かって落成した町屋造りを基本とした旧商家丸一本間家は呉服問屋から酒蔵、鰊漁と手広く商売をしていた天塩國一の豪商の店舗と石蔵があり、贅を尽くした装飾品の品々が本物の遺産として今も残っていました。平成7年まで実際に住んでいたそうですが翌年増毛町に寄贈され、平成9年に増毛町有形文化財に指定、その後修復と展示向けの改装を行い北海道有形文化財、平成15年国の重要文化財に指定されたそうです。 
今の国稀酒造はここの本間酒造から移設し改名。 この足で立ち寄り、お土産に国稀買いました。








増毛_d0110197_08203481.jpg
                                             増毛駅

高倉健主演の映画 STATIONのロケが行われた所です。けれどそれを示すものが何もありませんでした。駅舎の右側はお土産屋さんになっています。


増毛_d0110197_15480243.jpg


ところでこの日は小樽から車で行きの約3時間、海沿いを走っていたのに10以上の長いトンネルを通ることになり、しかもそのうち4つは工事中でトンネル内で交互通行でしたので、すっかり運転手の夫は疲れてしまったようです。(トンネル内で止まるなんて初めての経験です)海も見られず、ストレスがたまった夫はちょっと遠回りですが北竜経由で帰ることにしました。幸い天気も良くなり180℃青空を眺めながらの帰り道でした。パノラマカメラでないのが残念。やはり暗いトンネルを通るより気持ちいいですね。北海道はちょっと遠出すると空が広いところに出会えるのです。久々に気持ちの良いドライブでした。











# by Blog_Maya | 2015-07-05 16:21 | 美味しいもの
2015年 06月 18日

青空が似合う教会

青空が似合う教会_d0110197_18142924.jpg




青空になったら訪れたいのはここ富岡教会。1929年(昭和4年)建築、正面玄関部のアーチから十字架を掲げた八角小塔に至るゴシック様式の壮麗な教会。木造一部鉄筋コンクリート造3階建て。2階の礼拝堂には色ガラスを組み合わせたアーチ窓から柔らな光が入り、神聖な空間を彩ってくれる。平成16年に小樽市歴史的建造物に指定。信者さんが手入れをされている花壇が訪れる者の目を楽しませてくれます。


























# by Blog_Maya | 2015-06-18 18:32 | 小樽
2015年 06月 08日

洗濯マニア

洗濯マニア_d0110197_20574560.jpg
今日は長期出張帰りの主人のお土産洗濯をしました。私は手抜き主婦ですが、洗濯だけは別です。一般の洗濯は勿論、主人のスーツも洗います。今回は熱帯で汗だらけになったブレザーを洗いました。汗は水洗いの方がきれいになります。今はウオッシャブルスーツというのが出回っていますが、従来のウール100パーセントのスーツも洗剤を選び、形崩れに注意すれば洗えるのです。その後のアイロンも肩馬、袖馬を用いてしっかりプレスします。私はかなり前から子供達の制服もレーヨン素材のおしゃれ着,ネクタイ、羊毛布団も自宅で洗っていました。なので我が家はクリーニング屋いらずです。友人に驚かれた事もありますが、正しい知識と処置をしている限り失敗は少ないです。


洗濯マニア_d0110197_20575250.jpg


 今日は娘がデニムのシャツを鼻血で汚したと帰ってきました。あらかじめ学校の洗面台で水洗いをしていましたが、やはりまだうっすらと残っています。血液のしみは手強い上にデニムの生地は色落ちしやすいので、一度の洗濯で全て落とそうとせずに数回掛けて落とすと説明しながら洗ってあげました。彼女の私への洗濯の信頼感は厚いですが、そろそろ自分から学ぼうとして欲しいです。けれどこういうものって自分からその気にならない限り身に付かないんですよね。でもそろそろ自立しなさい!
















# by Blog_Maya | 2015-06-08 21:33 | diary
2015年 05月 29日

今年は小梅から

今年は小梅から_d0110197_22444526.jpg


 昨年 減塩梅干しの甘さが嫌で漬けた昔ながらの梅干しを漬けましたが、概ね好評でした。けれど主人が「カリカリの小梅も好き」というので、面倒だけれど今年は1キロだけ小梅を買いました。同じ1キロでも普通の梅のサイズに比べて小梅は数が多いので、なり口に付いているホシ(小枝)を取る作業が3倍手間なのです。

今年は小梅から_d0110197_22441732.jpg


 地道に爪楊枝でホシを取り瓶漬けにしました。ふう、老眼で小梅で10キロも20キロも漬けるのは無理だと思います。
カリッとしたのが好みだというので青梅で漬けました。これは重石が要りません。時々瓶ごと振って塩を回します。普通サイズの梅が出回るのは来月の半ば位。今年は2Lサイズの梅干しの他に娘が所望する梅サワーを漬ける予定。まだ2回しか漬けていないけれど梅作り、毎年の恒例行事になりそうな気がしてきました。












# by Blog_Maya | 2015-05-29 09:04 | 美味しいもの